2019年1月1日
新年、明けましておめでとうございます。
年末のTV番組で目上の人に対して、「謹賀新年」は良いが「賀正」「迎春」「明けましておめでとうございます」はよろしくないと言っていたことを思い出して、あわてて本投稿に謹賀新年を入れ込んだ小野寺動物病院院長の小野寺史也です。
どの場合でも使える四字熟語は謹賀新年、謹賀新春、恭賀新年、恭賀新春、敬頌新禧とのことです。
正直謹賀新年以外目にしたことがありませんが、「新春」は「恭賀新春」を略した語だと聞いたときはなるほどと思いました。
どうやら「謹」「恭」「敬」などの目上を敬う語が入っていなければいけないらしいです。
ちょっとした雑学として使ってみてください。
本年も犬たちに、猫たちに、飼い主様方に力になれるよう尽力する所存です。
お困りのことなどがありましたらご相談いただけますようお願いいたします。
2019年が動物たちにも飼い主様方にも良い年になりますようお祈りいたします。
小野寺動物病院 小野寺史也